2013年1月10日木曜日

「履歴書『志望動機』」の添削

2014年3月卒業予定の学生さんたちの模擬面接を、担当させてもらった。

受験を希望する企業向けの履歴書を準備してもらって模擬面接、その結果をフィードバックする。履歴書の添削については、学生さんを目の前に一緒に話をしながら添削するか、事前に添削したものをもとにフィードバックする。そんな方法で、今までは対応していた。今回は、添削をしたものを渡すだけになるとのことで、ちょっと添削方法を試行錯誤してみた。

志望動機については、その文章が何について書かれたものかを分類してみるとどうかなと考え試してみた。今回、初の試みだったのでバカみたいなやり方になってしまったが、たくさんの種類のマーカーを用意しておけば、もっと簡単に添削できる。

こうやって、ビジュアルに分類すると面白いことがわかりますね。そして、志望動機としてピントがずれていることも、よくわかる。これに、志望動機としての構成要素は何を入れたらいいかを教えてあげればいいかな。
(文章が冗長とか、具合性に欠けるとか、文章の良し悪しは別として、どんな内容で構成するかを考えるには、良い方法ではないかな。)

こうやって見ると、それぞれの志望動機を構成する文章の分類。面白いですね。
コンテキストとして書かれていて読みやすいのですが、入社してやりたいことが1行ちょっとというのがね。
これもコンテキストとして書かれていますがね。志望動機としては、やっぱり弱くなってしまう。

文章の表現よりも、書く内容構成としてどういうことを書くか。それを理解してもらうために、履歴書添削指導でこの方法をしばらく試してみようと思います。

そして、これをデータとして蓄積して、「良い志望動機とはこのように構成されている!」と明言できるようになるかな。

0 件のコメント:

コメントを投稿

人は人によって輝く

人は人によって輝く 「オオカミに育てられた少女」の話は 来たことがある人 多いことと思います 心理学を学んだことから アーノルド・ゲゼル 著 和訳本 「狼にそだてられた子」 を読んだことがある いろいろと 調べてみると この話は 事実と反する話 という事が 研究者の見解となってい...