2016年3月4日金曜日

ITパスポート試験を受験しました  ・・・・・が、予想だにしない結末がまっていた

2016年2月27日土曜日。

この日が、こんな形で私の記憶に刻まれる事になるとは。

2016年の目標 その3「情報処理技術者試験」 の第一ステップをクリアすべく、ITパスポート試験を受験しました。

750点以上のスコアで合格しないと意味が無いため、株式会社インフォテック・サーブ 社のeラーニング型学習支援システム「e-IPSTA(イー・アイピスタ)」を契約して、多少勉強もした。


苦手なストラテジ系を中心に、おかげで、スコアは向上しました。それでもこの程度しかやって無い。

さて本番2月27日は、プロメトリックの御茶ノ水ソラシティにあるテストセンターにて受験しました。


採点結果

以外に、マネジメント系とテクノロジ系のスコアが低く・・・残念。

まぁ、こんなものか。目標の750点以上のスコアはクリアした。


ところがである。翌週、学校にてこのような連絡を受けるのである。

佐藤さん、先日ITパスポート試験を受験されました?
その件で、興和株式会社(今の時期、花粉症でマスクが売れまくっているあのKOWAさんである)の運営するITパスポート試験 コントロールセンターより連絡がありました。試験監督官のITパスポート試験は、無効です。との事です。

あっ。
そうか・・・

2016年2月まで、勤務する日本工学院八王子専門学校はITパスポート試験のCBT試験会場になっていました。ITパスポート試験が、PBTからCBTへ移行するタイミングで試験会場として申請・導入をしました。その導入に当たり、私めが「会場責任者」「CBTシステム管理者」「試験監督官」の資格を取り進めました。

私・・・まだITパスポート試験の監督官とかに登録されてるのか。


以前に、こんなやりとりをしたことを思い出した。
【会場要員のITパスポート試験受験禁止に関して】
ITパスポート試験の試験会場の要員(会場責任者・試験監督官・システム管理 者)は、ITパスポート試験関係者として登録されており、ITパスポート試験を受験する事が出来ません。
IPAでは、毎月月次の合格者チェックを行っております。そのチェックルーチンにおいて、CBT試験システムに登録されている情報も参照され、関係者の受験の有無もチェックされています。
4年前に人事異動で、教育セクションから離れ。それに伴い、ITパスポート試験の運用関連業務も引き継ぎました。3年以上ノータッチ。

すっかり、忘れていました。

これ。

この認定証が発行された時には、すでに異動していて引き継ぎ作業も終わる頃ではなかったかと記憶しています。


ともかく、「ITパスポート試験 試験会場運営スタッフ」に登録があったため、スコアは無効となりました。


という事で、試験レポートはこのように変わりました(笑)



0点・・・・・


2016年3月より、ITパスポート試験の試験配信運営業務はプロメトリック株式会社が担当することになりました。それに伴い、興和株式会社との契約は解消され、日本工学院八王子専門学校はITパスポート試験の試験会場ではなくなりました。

つまり、私の「ITパスポート試験 試験会場運営スタッフ」の登録も抹消されました。


これで、大手を振ってITパスポート試験を受験できることになりました。


ただ、3月からITパスポート試験は、中問と言われた形式の出題が無くなり、試験実施時間も短くなります。つまり、簡単になります。
この事が、ITコーディネーターを取得するために受験する「専門スキル特別認定試験」の対象としてITパスポート試験を認めるのか?不明です。


認められないとなると、私が受験する意味はなくなるのですよね。


さて、どうしたものかな。

0 件のコメント:

コメントを投稿

人は人によって輝く

人は人によって輝く 「オオカミに育てられた少女」の話は 来たことがある人 多いことと思います 心理学を学んだことから アーノルド・ゲゼル 著 和訳本 「狼にそだてられた子」 を読んだことがある いろいろと 調べてみると この話は 事実と反する話 という事が 研究者の見解となってい...