2015年4月10日金曜日

「掃除は繁昌のもと」・・・、ですよね

掃除は繁昌(はんじょう)のもと

ほこりが溜まっている
ゴミが落ちている
食べこぼしがある

そんな掃除をしていないお店で食事をする気にはなれない。

掃除が、お店の商品やサービスではありませんが、大事な要素ですね。


【今日は何の日 4月10日】掃除は繁昌のもとお客様への周到な心くばりは、店の整頓、掃除にもおのずとあらわれる。だから店先から手洗いまで、いつもきれいに掃除されている店は、たいていお客様への気くばりも行き届き繁昌している。商売繁昌の基本である日々の掃除を大事にしたい。
Posted by PHP研究所 on 2015年4月9日



ホテルオークラの元副社長 橋本保雄氏(故人)の著書にこのような文章があるそうです。
「施設をきれいに保つ一つの秘訣は、いつもぴかぴかに磨き上げておくこと。きれいにしてある場所というのは心理的に汚しにくいもの。逆も真なりで、ゴミが落ちていたり汚れていると、次の人も汚すことに躊躇せず、さらに汚れていくという」

知覚されたアフォーダンスの結果、そうなっていく。ということのなでしょうかね。

いずれにしろ、掃除をして気持ちよく利用していただく。

ホスピタリティ。


効率よく掃除をするためには、モノが散らかっていてはいけない。

整理整頓しておかないといけないってことか~。

0 件のコメント:

コメントを投稿

人は人によって輝く

人は人によって輝く 「オオカミに育てられた少女」の話は 来たことがある人 多いことと思います 心理学を学んだことから アーノルド・ゲゼル 著 和訳本 「狼にそだてられた子」 を読んだことがある いろいろと 調べてみると この話は 事実と反する話 という事が 研究者の見解となってい...